間違わない!ドレッサーの選び方
間違わない!ドレッサーの選び方
2023.10.18

近年のドレッサーは機能もデザインもたくさんありますよね。
「種類がありすぎて何を買ったらいいか分からない…」「どこで買ったらいいの?」なんて人も多いのでは?
今回は様々なポイントからドレッサーの選び方をご紹介します。
 
 

──────────────────────────────────────────────

目次

──────────────────────────────────────────────

 

  • スタイル決め
  • ▷ 欲しいドレッサーのテイストを考えよう!
    馴染みがあるナチュラルや、スタイリッシュなモダン。
    どこか懐かしいアンティーク…まずは大枠となるテイストを考えてみることが大切!
     
    ▷ 今のインテリアと合うか想像する
    今のお部屋のインテリアとまったく違うデザインのドレッサーを置いてしまうと、
    ドレッサーだけがぽつんと浮いて見えてしまうことも…。
    その予防としても、 好きなドレッサーのテイスト × 今のインテリア が馴染むかどうかイメージしてみましょう。
     
     

  • サイズと配置
  • ▷ ドレッサーのサイズを決定する
    置く場所によっては、コンパクトサイズの方がぴったりな場合があります!
    小さな部屋や寝室に置く場合には、コンパクトなドレッサーが使い勝手が良いです。
     
    ▷ レイアウトと配置を考慮する
    ドレッサーを使う時は出かける前が多いですよね。時間がない時のことも考えてみて、
    急いで移動した時に邪魔にならないスペースの設置がおすすめです。
     
     

  • 収納スペース
  • ▷ 引き出しと収納スペースの数を検討する
    小さすぎる家具を選んだ場合、収納が足らずに結果ごちゃごちゃしてしまいます…。
    特にコスメや化粧品が増えがちな女性にとっては、手持ちの小物がすっきり入る収納スペースが必要です。
     
    ▷ 収納スペースの大きさと構造を確認する
    内寸をよく確認しないと、収納したかったものが入れられなくなることも…。
    化粧水ボトルなどは意外と高さがあるので、引き出しの内寸は要チェックです!
    また、”見やすさ”も大切。必要なアイテムがすぐに見つかり、時間を節約できます。
     
     

     
     

  • 素材と仕上げ
  • ▷ 素材を選ぶ
    デザインと全体のインテリアに影響がある素材感。
    木製のドレッサーは暖かみがありつつもクラシックな外観を持ち、
    金属製のドレッサーはモダンでクールな印象を与えます。
    部屋のデザインと合う素材を選んでみましょう。
     
    ▷ 仕上げでお手入れのしやすさを考慮する
    天板の仕上げ方は、お手入れのしやすさに直結!
    アイシャドウやファンデーションで汚してしまうことも考えて、
    メラミン加工やウレタン塗装などのお手入れが簡単になる仕上げを選んでみてください。
     
     

  • ミラーの有無
  • ▷ ドレッサーに鏡が必要か判断する
    あったら嬉しいミラー。アクセサリーを付ける時に確認もしやすくて何かと役に立ちますよね。
    一方で指紋や汚れが目立つため、こまめな掃除が必要になります。
    お手入れのことも考えて、自分にはミラーが必要なのか考えましょう。
     
    ▷ 鏡のスタイルと大きさを検討する
    鏡が欲しい!方におすすめとされるのがドレッサーの幅に合わせたサイズ。
    小さすぎると使いにくくて、大きすぎると部屋を圧迫する可能性があるので適度に大きいものが良いです。
     
     

  • 予算と価格帯
  • ▷ 予算を設定する
    高級なものからお求めやすい価格まであるドレッサー。
    しっかり予算を決めておくことで、他の家具にも回せる予算を確保できます。
     
    ▷ 価格帯内で最適な選択を探す
    コレが良い!というドレッサーに会えても価格で諦めてしまうことも時にはありますよね。
    そんな時には『カグカリーノ』の家具レンタル がおすすめ!
    毎月2,000円ほどで気に入ったデザインのドレッサーを試すことができます。
     
     

     
     

  • ブランドと製造元
  • ▷ 信頼性のあるブランドを選ぶ
    保証期間であれば、不具合や問題が発生した場合にどのようなサポートが受けられる可能性もあります。
    カスタマーサポートがあればいつでも確認ができて安心。お問い合わせ先の有無も大切です。
     
    ▷ 製造元の評判を調査する
    家具の生産地で名高い大川家具など、昔から家具作りをしている製造地域なら品質が高いものが多いでしょう。
    高品質な素材と工法を使用しているブランドは、一般的に信頼性が高くておすすめです。
     
     

  • レビューや評価を参考にする
  • ▷ オンラインの評判を調査する
    通販会社なら、分からないことを質問した時の対応や、
    到着した時に梱包が良かったのかも見るべきポイント。
     
    ▷ 実際のユーザーレビューを読む
    実際に使ったユーザーの意見は、有るなら読むしかない!
    期待通りの商品かどうかを確認できる唯一の手段ともいえます。
     
     

     
     

  • お手入れと耐久
  • ▷ ドレッサーのお手入れ方法を理解する
    お手入れ方法を知ることで、キレイに保つことができます。
    美しいドレッサーを使うことは、部屋で過ごす時間をより楽しくできる嬉しさにも繋がります。
     
    ▷ 長期的な耐久性を考慮する
    定期的なお手入れにより、修理や交換の必要性を減らせられてコスパ良し!
    また、買い替えや処分費用などの将来的なコストを節約することができます。
     
     

  • 配送と組み立て
  • ▷ 配送オプションを確認する
    送料の規定がいろいろある家具…。よく確認しておかないと後悔にも繋がりやすいので要注意!
    例えば、お住まいの地域に配達できるかどうか、受け取れる日時に指定できるのかも確認しておきましょう。
     
    ▷ 組み立てが必要な場合の計画を立てる
    自分ひとりでも組みたてられることができるのか、道具を別に準備した方が良いのかも確認しましょう。
    家具の組立サービスがある場合は、組み立てる時間や疲れも考えて検討するもの有り。
     
     
    以上のポイントを踏まえて、
    おしゃれで機能的なドレッサーを選んでみましょう!

    メイクも身支度も自分を輝かせてくれるすてきな日常です。
    そんな日常をお気に入りのドレッサーで、もっとすてきな時間に。

    自分の好みのデザインや使い方ができるドレッサーを、ぜひ見つけてみてください。

    関連商品

    • ドレッサーセットII

      ドレッサーセットII

      • ナチュラル

      1,500 円/月

    • ミニヨン ドレッサーテーブル

      ミニヨン ドレッサーテーブル

      • ホワイト

      1,500 円/月

    • ドレッサー&スツールセット

      ドレッサー&スツールセット

      • ブラウン

      2,100 円/月

    カートに追加しました。
    お買い物を続ける カートへ進む