
- 【新生活】1LDK家族3人北欧インテリアの暮らし【家具10点|月額29,164円】
- 2023.02.17
-
家族3人で食事をしたりくつろいだり、赤ちゃんを遊ばせたりするリビングダイニングキッチンと、寝室が1部屋ある間取りの1LDK。
「子育てにお金がかかるので、家賃を抑えつつ便利な立地にこだわりたい!」
「将来家の購入や引越しを考えており、それまでの仮住まいとして部屋探しをしている」
といったファミリーに選ばれているお部屋です。
今回は、家族の距離が近いコンパクトな賃貸マンションで、小さなお子さんと暮らすコーディネートをご紹介します!
家具選びのポイントは、家具を小さく少なめにして子供の遊べるスペースを確保すること。
人気の北欧インテリアを意識した色使いで、家族の暮らしがもっと明るく楽しくなりそう♪
======特集コーディネート======
\ 1日あたり約972円 /
家具10点
小計:月額31,700円(税込)
通常商品:7点
キラっと対象商品:3点
8%OFF:2,536円
レンタル合計:月額29,164円(税込)
=====================
【お部屋】3人暮らし 賃貸部屋 1LDK 10畳以上 マンション アパート
【テイスト】北欧ナチュラル
【シーン】新生活 引っ越し 模様替え 新婚 夫婦 子ども 未就学児 親子

ナチュラルなくつろぎ空間
シンプルなフォルムと天然木の丸脚が付いた北欧デザインのソファ。幅150cmで、リビングに圧迫感なく置くことができます。
明るいグレージュのファブリックでお部屋に温かみをプラスし、やわらかなフォルムがどんなお部屋にも馴染みます。背面や座面はしっかりとボリュームのあるクッションで、ほっと安らぎの瞬間をサポート。

すっきりとした三角形のテーブル
トライアングルの形がユニークなテーブル。シンプルながら個性のある三角形でお部屋を格上げしてくれます。
角丸の天板と丸脚で柔らかい印象を与えてくれつつ、小さなお子さんのいるご家庭でも安心のデザイン。天然木の手触りやぬくもりで、お子さんの感性も刺激してくれそう。カラーは北欧テイストのホワイトオークです。

丸い取っ手が魅力のテレビボード
引出2杯とオープン収納が付いたテレビボード。細々としたものやおもちゃは引き出しにささっと入れて綺麗に収納できます。ソファと同じ幅150cmなのでリビングがバランスよくまとまります◎
脚があることでリビングの圧迫感を減らしてくれます。お掃除もしやすいので忙しい生活を送る方にもおすすめ!

北欧シンプルなダイニングで家族団らん
こちらは天板にオークの無垢材を使用した、幅130cmのダイニングテーブル。丸脚と角丸の長方形が柔らかい印象を与えてくれます。4人掛けで、小さなお子さんと並んで食事もOK。
ほっこり落ち着くナチュラルなカラーと、流れるような木目が美しいオークで、家族だんらんのひとときを温かく見守ってくれます。

北欧カラーのアクセントをプラス
北欧テイストのお部屋にするなら、差し色に北欧カラーを取り入れるのが鉄則。こちらのチェアは鮮やかなマスタードで気分をパッと明るくしてくれます。
ポリプロピレンを使用しており、汚れてしまってもお手入れ簡単!小さなお子さんとの食事時間も思いっきり楽しめますよ。軽量で持ちやすく、お部屋間の移動もラクラク♪夫婦2人で同色を揃えても、色違いで揃えても◎

一緒に食事を楽しむチェア
角をとった丸みのあるベビーチェア。お部屋に馴染むやさしい淡色カラーです。お子様の成長に合わせて座面と足置きを3段階で高さ調整できるのがポイント。
座面はPVCなので柔らかい座り心地。座面下にはベビー用品などの小物を収納できるネット付きです。

必要な食器をまとめて収納
木目が魅力的なオークカラーと前板のグレーカラーがポイントのキッチンボード。幅80cmなので場所を取らず、家族3人の食器をしっかりと収納できます。
取っ手のないミニマルなフォルムとトレンドのグレーカラーで北欧ナチュラルなスタイルにぴったりのお洒落なキッチン収納です。

2つ並べて3人川の字に
寝室はシングルベッド2台を並べれば、親子3人が並んで寝られる幅200cmほどのベッドスペースに。間には隙間パッドを敷いて、お子さんの転落防止をすれば川の字で寝られます。
脚の下を収納に活用すれば、お部屋の足りない収納も補えます。ヘッドレスなので圧迫感なく過ごせます。
関連商品
-
5,400 円/月
売り切れ
-
3,100 円/月
-
3,300 円/月
-
5,500 円/月
-
800 円/月
-
1,000 円/月
-
7,000 円/月
-
2,400 円/月
※欠品中の商品はカートに追加されません。